成田空港で指紋認証ICカードの実証実験を実施

2025年10月吉日
株式会社MoriX

株式会社MoriX(本社:東京都千代田区、代表取締役:久保田 守彦)は成田国際空港株式会社(本社:千葉県成田市、代表取締役社長:藤井 直樹)と協力し、当社が提供する指紋認証機能付きICカードを用いた実証実験を実施いたしました。

■実証実験の概要
本実証実験では、空港施設内の入退管理における本人認証手段として、指紋認証機能付きICカードの有効性と運用性を評価いたしました。使用されたICカードはクラウドや外部サーバーを必要とせず、カード内に格納された指紋情報で本人認証が完結するオフライン型のセキュリティキーです。これにより、ネットワーク接続が困難な環境でも高セキュリティかつ利便性の高い認証を実現することが可能となります。

・実施期間:2025年7月23日(水)~2025年8月6日(水)
・実施場所:成田国際空港(施設内職員エリア)
・実施目的:空港業務における本人認証の利便性・セキュリティ・運用性の評価

■主な評価ポイント
・指紋登録の簡便性
・認証スピードおよび成功率
・入退室時の操作性やユーザー体験(UX)
・運用時のセキュリティリスク評価

■今後の展望
本実証実験を通じて得られたフィードバックをもとに、製品の改良およびシステム連携面の最適化を図り、空港・官公庁・医療・金融など、高いセキュリティレベルが求められる現場への本格導入を目指します。
特に、ICカード上で生体認証が完結する本技術は、パスワードレス社会の実現やゼロトラストセキュリティ環境における有力な選択肢として注目されています。当社は今後も引き続き、国内外の企業・団体と連携し、社会全体の安全性向上に貢献してまいります。

目次